※タイトルに「男が」と記載しましたが、これは検索キーワードを考慮したものです。オールデンの靴は、性別やジェンダーに関係なく誰でも使用できます。「紳士靴」とか「男らしフォルム」「男の隠れ家」みたいな言い回しも、とても古臭く、違和感のある表現であると私自身が強く感じています。もし不快に感じる読者さまがいらっしゃればお許しください。
マサチューセッツ州にあるオールデン本社に行ってきました。堂々たるサインの下にひょっこりと潜むのは私のブーツです。
初めまして。オールデンコレクターのA shine and geekです。
この記事にたどり着いた方はきっと既にオールデンの靴に興味があることと思います。しかし、いざ高級靴を手に入れようと調べ始めても、どこで買えば良いのか分からない。何を選べば良いのか分からない。「オールデンのコードバンが良い」という話を聞いたことがあっても、なぜ良いのかが分からない。またパートナーを説得する材料が欲しい。と考える方は多いのではないでしょうか。
この記事ではオールデンコレクターである私が初心者の皆様に向けて以下の点を説明していきます。
このページの概要
①自己紹介
②男がオールデンのコードバン靴を買うべき3つの理由
③その他、思いつく補足的な理由
④私とオールデンのコードバンとの出会い
⑤オールデンの靴はどこで買うべきか?
⑥2016年にYoutubeにアップロードしたオールデンシューズの選び方の動画
初心者の方、まだ迷っている方にとって、この記事がオールデン購入の決め手となれば幸いです。
自己紹介
私はアメリカ東海岸在住の40代男性でオールデンのコレクターです。これまではインスタグラムでの情報発信が主で、ブログはほとんど更新していなかったのですが、2020年4月現在、この機会にしっかりとしたブログを作ってみようと思い立ち、開設にいたりました。
A shine and geekが好きなモノ
オールデンのコードバン靴、車、絵画、絨毯、家具、食器、水筒、腕時計などなど、ビンテージアイテムに興味があり、世界中・米全土を飛び回る傍ら、時間を見つけては(ほぼ毎週、多い時は週に3日アンティークショップに通います)収集に情熱を注いでいます。その他にはRESOLUTEのデニム、 The Strongholdのデニム、 Lewis Leathers、Barbour、Arc'teryxのアウター、Frank & Eileenのシャツ、Oliver Peoplesのアイウェアが好きです。
アパレル業界とは無縁の仕事をしていて、いわゆるファッション(移り行く一過性の、という意味)には関心がありません。それでも自分の趣味や生活の中(ライフスタイル)で必要な物を追求していくと、例えば料理人が最高の包丁を求めるように、小説家が最高のペンを求めるように、次第に「信頼できるモノ」と付き合いたいという欲求が高まってきます。一言で言ってしまうとオールデンのコードバンは私にとって最も「信頼できるモノ」なのです。
男がオールデンのコードバン靴を買うべき3つの理由
さて、本題に入りたいと思います。私が2016年に、YouTubeにアップロードした動画にあるように、私が考える「私がオールデンのコードバンを愛している理由」また「男がオールデンのコードバンにハマってしまう理由」は以下の3つです。
ポイント①「安い靴を履き潰すより良い靴を直して履いた方がパフォーマンスが高い」
一つ目は繰り返し「直せる」「リペアできる」ことです。ついついアッパー(表面)の革に意識が行きがちですが、実は見えない部分が凄いのです。オールデンの靴は「グッドイヤーウェルト」という製法で作られていて、アウトソール交換、ヒール交換、インソール交換などのメンテナンスもしやすいことから、直しながら何十年も履き続けることができるのです。実際に私のシューズクロークには20〜30年前のオールデンがたくさんあって、当然、現役で活躍しています。安い靴を履き潰すよりも経済的であると思っています。
当ブログ内にオールデンの修理に関する記事もあります。修理の方法やおすすめのリペアショップをまとめてあるので、この記事を読み終わった後にご覧ください。
ポイント②「ビジネスや対人関係で信用される」
本来、人や物事の本質というのは、見た目では測れないと私は信じていますが、世の中の多くの人々は対象の視覚情報をそれらの人格に置き換えて、仲良くなることが自身にとって得か否かの判断材料としているように思えます。
私自身はそのようなジャッジメンタルな思考ってとても古典的でダサいし、不快感さえ感じますが、もし私が彼らを擁護する立場であれば「彼らは偏見を持ったり、差別をしているわけではなく、経験に基づいた統計による自己防衛本能を働かせている」と考えるでしょう。破れた服を着て、千鳥足で、大声で奇声を発している大男に、きっと私も近づかないでしょう。それは心のどこかで「この男は危険だ」と感じているからです。だから一方で「穏やかな笑顔の人は安心だ」「良いモノを持っている人は信用できる」「良い時計を持っているから、ちゃんとした人だ」と考える人が多くいるのだと思います。
オールデンの靴を履いている皆さんは経験がありませんか?良い靴を履いていると信用されます。特にアメリカで実感することはレストランやショップでの対応が変わりますし、本屋で立ち読みをしていても、横断歩道で信号待ちをしていても、隣に立っている男性が「いい靴を履いていますね」と頻繁に話しかけてきます。これが人々の「一般的な」自然なものの捉え方なのではないかと感じています。
ポイント③「インフレーションに強い資産である」
物価というものは、正常な経済の中では年々上がっていきます。それが健全な姿だと思います。同様にオールデンの靴の価格上昇も進むと思います。加えてコードバンの生産量は年々下がっていてそれに伴いコードバン自体の価格(材料価格)が上昇傾向にあります。さらにオールデンはMade in USAなので、アメリカ国外で作ったり、人件費を極端に抑えて作ることはできません。以上のことから今後もオールデンの価格は上昇すると考えます。つまり価値が落ちにくいということです。
以上の3点が「男がオールデンのコードバン靴を買うべき3つの理由」です。
その他、思いつく補足的な理由
私の場合、その他にもいくつかの補足的な理由を思いつきます。
アメリカに住んでいてオールデンが身近な点。オールデンの靴はカジュアルな服装にも合わせやすい点。セカンドマーケット(中古市場)が強固で流動性が高い点。与えた(磨いた)愛情を裏切らない点。無骨でかっこいい点。所有欲を満たす点。オールデンのストーリー、ブランドに共感できる点。などなどいくらでも買う理由は見つかりますが、奥様やパートナー様に納得してもらうにはやや力不足でしょうか。笑
私とオールデンのコードバンとの出会い
20年以上前、当時10代だった私にオールデンを教えてくれたのは「ひろし君」と呼ばれる一学年下の後輩でした。ひろし君は几帳面に調整されたバズカット(坊主)に、普段から細身のツイードスーツを着るかっこいい男でした。それでいて彼の華奢な体と、くりっとした瞳はいつもにこやかに動くので、私は彼から高飛車な態度や気取った印象を感じることはありませんでした。ある日、私たちがファミレス(ジョナサンだったと記憶しています)のコーヒーでネバっていると、ひろし君が雑誌を片手にやってきました。彼はテーブルにある水とおしぼりを横に追いやると写真を指差しながら熱っぽく語り出したのです。今となっては彼がどんな熱弁を奮ったのかを覚えていませんが、アメリカの靴であることとか、製法について、そして指の先には黒いハーフブーツの写真があったような気がします。
黒い光を放つ重々しいコードバン。ひろし君のプレゼンテーションは見事に成功し、聞き終わった我々の頭の中には、神格とも言えるオールデン像ができ上がったのでした。しかし、その頃、オールデンはとても遠かったです。そこにいた聴衆の誰もがそうであったように、私は、オールデンをすぐに買うには貧し過ぎたし、オールデンへの憧れを捨てるには若過ぎました。
私の手帳の夢のリストページにはあの日に書いた「オールデンのくつ」という字が今でも残っています。私にとってオールデンとはそういう靴です。
ひろし君、あの時、1340チャッカブーツについて語ってくれたんだよね?君の言うとおり、オールデンのコードバンはとても良い靴だ。
オールデンのコードバンが大好き by A shine and geek ではモデル検索機能をリリースしました。オールデンの靴を、型番やデザイン、素材、カラーなどから検索することができます。例えば同じデザインで色違い、同じデザインでラスト違い、等を探す手助けになりますのでぜひご活用ください。
Search Alden はこちらから
オールデンの靴はどこで買うべきか?
オールデンの靴を買う瞬間はいくつになっても、何足目であっても楽しいイベントです。最初の一足はどこで、どのモデルを買うべきか?それを決める前にいくつかの背景を前提として知っておいていただきたいです。それらを知ることでご自身が履いている(将来履くことになる)靴に物語や選んだ理由を感じることができると思います。購入方法の選択肢を別途まとめた記事があるので、そちらも合わせてご覧ください。
【オールデンのコードバン購入ガイド】買うならどこ?日本のショップ vs 海外のショップ vs 中古を比較してみた
2016年にYoutubeにアップロードしたオールデンシューズの選び方の動画
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます。「男がオールデンのコードバン靴を買うべき3つの理由」をしっかり読み返して、勇気を持って最初の一足を購入してみてください。きっと後悔はしません。これから少しずつブログを更新していくつもりですのでよろしくお願いいたします。
A shine and geek
※2024年9月16日追記、
久しぶりに日本のショップでの販売価格を見てみると、ゆうに20万円を超えているのですね。僕は以前からコードバンがインフレーションに強い資産であると説いているので、むしろ嬉しい、というのが素直な気持ちです。アメリカでは(健全な経済下では)、車も、医療機器も、家賃も、来年より今年の方が安いのです。今すぐ一緒にオールデンを履きましょう!
【ご支援のお願い】
「オールデンのコードバンが大好き by A Shine And Geek」にご訪問いただきありがとうございます。このサイトは快適なユーザー環境を実現するために広告収入を得ていません。広告を表示することなく運営し続けるために、皆様のご支援をお願いします。私たちの記事に価値を感じていただけましたら、質の高い記事を提供し続けるために以下のイーサリアムアドレスへの寄付をご検討ください。
ashineandgeek.eth