関東近郊を中心に、ようやく春めいた気候になってきましたね。カジュアルな服装が増えるこれからの時期こそ、足元はばっちりと決めて、春のお出かけを楽しみましょう。
さて今回の『凄腕リペアショップ』シリーズでは東京のショップをご紹介しますが、こちらはオンラインでの受付も積極的に行っています。是非遠方の方もチェックしてみてくださいね。
※写真は公式インスタグラムから
オンライン受付で日本全国の靴を修理する『オレンジヒール』
『オレンジヒール』は、ネットからのオンライン修理依頼に特に力を入れているリペアショップです。オーダーのしやすさに定評があり、公式HPの他に楽天市場やyahoo!ショッピングからも利用出来るので非常に便利です。
特徴的なのが“おまかせ修理”が依頼できることで、こちらは細かな指定をしなくとも靴によって最適な色や素材を職人が選択して修理してくれるシステムとなっています。忙しくてオーダーのやり取りをする時間が取りづらい、という方には嬉しいメニューではないでしょうか。勿論、こちらから色や素材などを細かく指定できる“こだわり修理”も行っているので安心してください。
オンライン依頼の場合、全て東京浅草にある自社工場内で一貫して修理が行われるので、かなりスピーディに仕上げてもらえます。
運営母体である「株式会社パラレル東京」は、外部の法人から一手に依頼を引き受ける「法人修理事業」も営んでいるため、それだけの処理能力を持てるわけです。街の修理屋さんの中には簡便な修理だけを自社で行い、その他は外注してしまうお店もけっこうあるんですよ。
また対面でないとクオリティが不安になる方も多いかと思われますが、オレンジヒールは創業45年以上になるリペアショップで、更に工場では修理メニューに応じた専門の職人が分担して修理を行っているため、迅速かつ質を担保出来るのだそうです。これは個人で営む修理店にはなかなか出来ない強みですね。
さてそんなオレンジヒールですが、現在東京都内に2つの実店舗を構えています。
2009年に日本橋本店、2012年に渋谷ヒカリエShinQs店がオープンしましたが、渋谷店は婦人靴修理をメインとした店舗となっているので、オールデンの修理であれば日本橋本店の方がおすすめでしょうか。(いずれの店舗も紳士靴の修理を行っています)
※写真は公式インスタグラムから
どちらの店舗も修理のクオリティは勿論ですが、店員さんが専門知識豊富かつ初心者にも分かりやすい説明をしてもらえると、対応の良さに特に定評があります。そのため初めてでも訪問のハードルが低く、革靴の修理依頼に慣れていない方にもおすすめできますよ。
長年のオールデンコレクターは勿論、初心者の方、また関東以外にお住まいの方にも非常に使いやすい、信頼できるリペアショップです。
『オレンジヒール』の基本情報
○日本橋本店
所在地:東京都中央区日本橋2-2-8 東京風月堂ビル1F
電話番号:03-6214-3373
営業日:年中無休(年末年始を除く)
営業時間:11:00~20:00
○オレンジヒールフェミナ(渋谷店)
所在地:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ShinQs 3F
電話番号:03-6434-1478
営業日:年中無休(年末年始を除く)
営業時間:11:00~21:00
※他、ヒカリエの営業に準じる
※写真は公式インスタグラムから
オレンジヒールの実店舗は、東京日本橋と渋谷ヒカリエShinQs内の2箇所となります。渋谷店の方はヒカリエの婦人靴階に店舗を構えており、前述したように女性の靴をメインターゲットとしているので、オールデンの修理であれば日本橋本店の方が持ち込み易そうです。
日本橋店の最寄駅は「日本橋駅」で、B0やB5出口から出れば店舗は目と鼻の先です。都営浅草線、東京メトロ銀座線・東西線の3本が乗り入れているので都内のどこからでもアクセスが良く、また「東京駅八重洲口」からも歩いて10分以内と非常に便利です。
ちなみに日本橋といえば、以前にご紹介した『RESH.』の本店である『Menʼs Shoes Care & Repair Counter日本橋三越本店』の店舗もあり、オレンジヒールとは徒歩7分程の距離となります。
是非そちらの記事もご参考にして頂いて、ご自身の靴の状態や要望にあったお店を選んでみてください。丁寧な接客で気軽に訪れやすいオレンジヒール、初めての革靴修理依頼にもいかがでしょうか。
【まとめ記事】この記事を読み終わった後に、オールデンの修理方法についての特集ページもご覧ください。オールデンの修理におすすめできるリペアショップのリストも掲載してあります。
【ご支援のお願い】
「オールデンのコードバンが大好き by A Shine And Geek」にご訪問いただきありがとうございます。このサイトは快適なユーザー環境を実現するために広告収入を得ていません。広告を表示することなく運営し続けるために、皆様のご支援をお願いします。私たちの記事に価値を感じていただけましたら、質の高い記事を提供し続けるために以下のイーサリアムアドレスへの寄付をご検討ください。
ashineandgeek.eth