Alden Diary

オールデンの定番モデルをまとめて解説!ファーストオールデンには〇〇を選べ!

オールデン975とデニムの画像

美しい装飾が魅力のオールデン975

 

世界中の靴好きから絶大な支持を得ているオールデン。「いつかは手に入れてみたい」と考える方も多いでしょう。

そこで今回はオールデンの購入を考えているビギナーに向けて、オールデンの定番モデルについて解説します。

今回の記事では数々のオールデンのモデルを解説してきた筆者が

  • オールデンの定番モデルは?
  • 初心者がファーストオールデンで選ぶべきモデルは?

といった疑問を解決していきます!

 

オールデンの定番モデル5選

オールデンには数々の名作や定番と呼ばれるモデルが存在します。初めてのオールデンでは、まず定番モデルを手に入れてみてください。

定番のモデルには他の靴にはない「オールデンらしさ」が詰まっています。最初の一足目はその「オールデンらしさ」を存分に味わうことをおすすめします。

ここからはオールデンの定番モデルを5つご紹介します!

オールデンを象徴する990

Alden 990 from front

オールデン990ダークバーガンディーコードバン プレーントゥ

 

990はオールデンの大定番である外羽根プレーントゥの靴です。「オールデンで最も売れた靴」としても知られ、オールデンを代表するモデルとなっています。

990はカジュアルにもフォーマルにも使える万能さが特徴です。

ぼってりとしたラウンドトゥとボリューム感のあるフォルムはアメリカ靴らしい無骨さがありますが、レングスが長めにとってあるためスタイリッシュさも感じます。

デニムやチノパンと合わせるカジュアルコーデだけでなく、ビジネスシーンでも使用できる点で人気が高いです。

 

 

ビジネスパーソンにおすすめの9901

Alden 9901 and 990 pic

左:9901 右:990

 

9901は990の色違いであるブラックコードバンを使用したモデルです。990と比べるとよりフォーマルな印象のためビジネスシーンで活躍します。

ダークバーガンディと比べると色味がない分コードバンの輝きや色気が増すように感じます。ビジネスパーソンなら誰もが持っている黒の革靴ですが、誰もが持っているからこそ「こだわり」を持った靴選びをしたいですね。

 

 

フォーマルの中に遊び心もある975

オールデン975基本写真

オールデン975ダークバーガンディーコードバン ロングウィングチップ

 

彫刻を思わせる美しい装飾が特徴の975もオールデンでは定番のモデルです。ボリューミーなフォルムとウィングチップの絶妙なバランスが堪りませんね。

正確にはロングウィングチップといい、装飾がトゥからかかとまで一周しているのはアメリカ靴ならではのデザインです。

990や9901に比べると装飾がある分ややカジュアルな印象になるため、堅い職業の方は避けるのが無難です。もちろんカジュアルなコーディネートにはばっちりハマります!

975をブラックカラーで楽しみたい方は色違いの9751をお選びください。

 

 

バランスのとれた54321

54321を正面から見た画像

オールデン54321ダークバーガンディーコードバン Vチップ

 

主張しすぎないVチップのデザインが秀逸な54321。カジュアルになりがちなVチップも、オールデンが手掛けると大人の男性にふさわしいデザインとなります。

また、54321に採用されているモディファイドラストは履き心地の良さでも知られます。履き心地とデザイン性のバランスのとれたモデルのため、こちらもしばしばファーストオールデンの候補に挙げられます。

54321をブラックカラーで楽しみたい方は色違いの54331をお選びください。

 

 

カジュアル使いなら1339

オンとオフで使えるチャッカブーツ

オールデン1339ダークバーガンディーコードバン チャッカブーツ

 

オールデンを私服に合わせたい方は定番のチャッカブーツもおすすめです。

チャッカブーツとはくるぶし丈のショートブーツのことで、もともとは「ポロ」という競技で使用されていたとされています。

オールデンのチャッカブーツはカジュアルながら気品あるデザインが特徴的です。王道のデニムスタイルはもちろん、あえてジャケパンやスーツの外しとして使うのも着こなしとしてアリです。

1339をブラックカラーで楽しみたい方は色違いの1340をお選びください。

 

 

それでも選べないあなたに

オールデンはどのモデルも本当に素晴らしく、正直どれを選んでも後悔しないはずです。しかし簡単に何足も購入できるような価格ではないですし、悩んでしまう気持ちもとてもよくわかります。

初めてのオールデンを選ぶなら、

  • 仕事(スーツ)で使用する→990 9901
  • オフィスカジュアルOK→975 54321
  • プライベートで楽しむ→1339

このような認識のうえでご自身の好みと相談して決めるとよいでしょう。

とは言いつつ、オールデンの靴は芋づる式に欲しくなる靴です。あなたがどのモデルを選んだとしても、きっと2足目、3足目を手にすることになるでしょう・・・。

9901の箱

良い靴をお手入れしながら一生使う、という選択肢はいかがでしょうか?

 

オールデンは一生のパートナー

今回はオールデンの定番モデルと、ファーストオールデンを選ぶ際のポイントをご紹介しました。

オールデンの靴は一度手に入れれば一生を共にできます。人生の信頼できるパートナーとして、ぜひオールデンを選んでみてください。

それでは、また次の記事でお会いしましょう。

 

【ご支援のお願い】
「オールデンのコードバンが大好き by A Shine And Geek」にご訪問いただき、ありがとうございます。私たちのサイトは、快適なユーザー体験を提供するため、広告収入に頼らず運営しています。広告なしでサイトを維持し続けるために、皆様からのご支援を心よりお願い申し上げます。もしサイト内の情報に価値を感じていただけましたら、質の高い記事をこれからも提供していくために、以下のイーサリアムアドレスへの寄付をご検討いただければ幸いです。ご支援いただいた方には、サポーターの証として「A Shine And Geek」のエンブレムNFTをお贈りいたします。また特別ページにてSNSアカウント等のお名前紹介をさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
【 ashineandgeek.eth 】

-Alden, Diary
-, , , , , , , ,

Copyright© オールデンのコードバンが大好き by A Shine And Geek , 2025 All Rights Reserved.